コーチブログが更新されました‼

ゴルフ部ドットコム公式ブログにお越しいただきありがとうございます

 

ザバスゴルフスクール鶴見や鎌倉カルチャーゴルフ教室で活動している

新原大輔コーチのブログが更新されました

是非ご覧ください

http://tag2-bee.com/nihara/

鎌倉カルチャーゴルフ教室2022年7月期生‼募集中

ゴルフ部ドットコム公式ブログにお越しいただきありがとうございます

 

ヨークカルチャーセンター大船/鎌倉パブリックゴルフ場天園ゴルフ練習場で

開催されています「カルチャーゴルフ教室」7-9期の受講生を募集中です

 

 

体験レッスンをご希望の方はこちらから

鎌倉パブリック ママさん応援デー

こんにちは。

鎌倉パブリックゴルフ場よりお知らせです。

 

出産・子育てでゴルフを諦めているママさんを応援しようと、

この度 『ママさんゴルファー応援デー』 というプランをご用意いたしました。

 

当日は、保育士数名と託児スペースをご用意!

ゴルフを存分にお楽しみください!!

 

もっと詳細を知りたい方はこちらをご覧ください!!

https://www.kamakura-pg.com/blog_mamagol-20181023/

 

まずはお電話でご予約を!(0467-44-8185)

詳細はお電話でご案内させて頂きます。

 

みなさまのご来場お待ちしております!!

 

Filed under: 鎌倉パブリックゴルフ場 — taira-kamakuraPG 5:55 PM  Comments (0)

カルチャーゴルフ教室の皆様 はじめまして。

カルチャーゴルフ教室のご利用の皆様

はじめまして。

10月から横山プロの後任で日曜日を担当させていただく

生 井  一 美  (いくい かずみ) です。

すでにレッスンは横山プロとともに始めておりますが、

あらためてブログにもプロフィールを

紹介させていただきます。

生まれは昭和です(^^;

趣味はピアノですが最近は練習できてません。

スポーツクラブでパーソナルトレーナーとして

運動指導も行っております。

正確なショット、飛距離を伸ばす為には

その人にあった体の使い方も

とても大事な要素になります。

レッスンの中にそんな体の使い方も織りまぜ、

スクールで出会ったご縁を大事にして、

皆様の楽しくストイック?

なゴルフライフのお手伝いをさせていただきたいと思います!

どうぞよろしくお願いいたします!

Filed under: カルチャーゴルフ教室 — yokoyamaminoru 12:21 AM  Comments (0)

2019年の新しい規則について

ヨークカルチャーゴルフ教室の皆様

 

いつもご利用いただきありがとうございます。

日曜クラス レッスン担当

日本プロゴルフ協会

ティーチングプロ  横山です。

来年の2019年に新しくゴルフ規則が施行されます。

耳にしたことがある皆さんもいらっしゃるかと思います。

では、どのような内容なのでしょうか?

それにつきまして、一般ゴルファーに影響する大きな変更点を説明したいと思います。

2019年規則の主な規則の解説

<5つのコースエリア>

コースは5つのコースエリアに分けられた名称が変わるものがあります。

ティーインググランド ⇒ ティーイングエリア

スルーザグリーン ⇒ ジェネラルエリア

ウォーターハザード ⇒ ペナルティーエリア

バンカーとパッティンググリーンは変わらず。

 

<距離計測器の使用が認められる>

2点間の距離を計測することができます。高低差などプレーに影響する要素を計測することはできません。委員会は、ローカルルールで距離計測機器の使用を禁止することができます。

<球の捜索時間が3分になります>

紛失球になるケースが多くなりますので、暫定球のプレーが増えるかもしれません。

<ドロップの方法>

新しい規則では、膝の高さからドロップすることになります。

<2度打ちしても罰はありません>

不可抗力で2度打ちしたことに罰を課す必要はなく、そのストロークを1打と数えるだけとなります。

<ストロークした球が自分自身に当たっても罰はありません>

ストロークした球が偶然にも自分に当たったり、自分のキャディーや用具にあたっても罰はありません。ボールはあるがままにプレーします。

<救済を受けるときにマーカーに告げる必要はありません>

今のルールは、救済処置をする場合はマーカーに告げることを求める場合がありますが、その必要がなくなります。暫定球を打つ場合は今までと同じで「暫定球をプレーします」と告げなければなりません。

救済を受けるときはいつでも球を取り替えることができます>

新しい規則では、罰有り無しに関係なく、救済規則に基づいて拾い上げた球は別の球に取り替えることができます。

<バンカーもルースインペディメントを取り除くことができます>

ルースインペディメントとは葉っぱや石などの自然物の事です。

<バンカーで2罰打を加えたら、バンカー外にドロップできます>

バンカーに球があるときに、アンプレヤブルの追加選択肢として2罰打を加えれば、球とホールを結ぶ線上でそのバンカーの後方の外側にドロップすることができます。

<ウォーターハザードはペナルティーエリアという新しい概念に変わります>

水域だけでなく、委員会が1罰打の救済を認めたい区域に設定することができます。

<ペナルティーエリアではクラブを地面につけることができます>

クラブを地面につけることができ、ルースインペディメントを取り除くこともできます。つまり、ジェネラルエリアと同じ規則でプレーすることができます。

<パッティンググリーン上の損傷個所を修復することができます>

パッティンググリーンの損傷箇所(人、動物、乗り物などによって作られたもの)を修復することができます。

<救済エリアを計測するクラブ>

救済エリアを計測する場合に使用するクラブは、プレーヤーがそのラウンドのために持ち込んでいる最も長いクラブ(パターを除く)となります。

<球を動かしたことの罰の免除>

新しい規則では次の場合、球を動かしたことの罰が免除されます。

・球の捜索時に自分の球を動かした場合。

・パッティンググリーン上で偶然に球を動かした場合。

・規則に基ついて球をマークする、拾い上げる、リプレースするときにときに球を動かしてしまった場合。

<委員会は行動規範を作ることができます>

1打や2打の罰を課す行動規範を作ることができます。

以上のように、新しい規則はより分かりやすく、簡単に、不要な罰をなくし、プレーのペースに役立つよう(プレーファスト)に見直しされた規則になっております。

詳細につきましては、JGAホームページに記載されている資料をご参照いただければと思います。

 

 

 

Filed under: 未分類 — yokoyamaminoru 11:26 PM  Comments (0)

日曜クラス 9月2日 ラウンド研修会

ヨークカルチャーゴルフ教室の皆様

 

いつもご利用いただきありがとうございます。

日曜クラス レッスン担当

日本プロゴルフ協会

ティーチングプロ  横山です。

先日、9月2日(日)に

ヨークカルチャーゴルフ教室 日曜クラスの

ラウンド研修会(4組 15名)が行われました!!

 

当日は、朝から台風21号による秋雨前線の影響でスタート前は大雨でしたが、

直前には、うそのように雨はあがり曇り空ではありますが、

暑くなくプレーにはちょうどよい天候となりました。

日中も雨が降ることはなく、ホールアウトすることが出来ました。

今回は、生徒皆様のモチベーションUPを目的としてコンペ形式で行いました。

普段のレッスンの成果が少しづつスコアに出てきた生徒様が増えてきまして、とてもうれしく思いました。

また、今回のラウンドで見えてきました生徒様個人個人の課題に向けて、今後もレッスンをしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

Filed under: カルチャーゴルフ教室,横山コーチ — yokoyamaminoru 10:11 AM  Comments (0)

ラウンドレッスン(茅ヶ崎ゴルフ倶楽部)

皆様、いつもご利用ありがとうございます。

日曜日 担当 横山 です。

また、ブログにお越しいただきありがとうございます。

本日、茅ヶ崎市にあります  茅ヶ崎ゴルフ倶楽部

お邪魔しラウンドレッスンを実施いたしました。

予報では午前中は曇りの予定でありましたが晴天になり、

暑い中のレッスンとなりましたが、

海からの風が心地よく感じられる陽気でした。

コースも混雑することなくスムースにラウンドでき

のんびりとした雰囲気の中、楽しくプレーできました。

 

レッスン内容は、ショット前のセットアップルーチンと

目標に正しく構える方法、グリーン周りからの

アプローチショット、パッティングの基本を

重点的に行いました。

ゴルフは正しいスイングを習得することも大切ですが、

各ショット時に目標に正しく構える技術も必要です。

参加された生徒様も、本日のラウンドレッスンで

新たな課題が見つかり、今後の練習に取り組む意欲が

湧いたことと思います。

今後も、ラウンドレッスンを実施いたしたいと

思いますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら、

ぜひご参加ください。

お待ちしております。

 

 

Filed under: 未分類,横山コーチ — yokoyamaminoru 6:46 PM  Comments (0)

ラウンドしてきました!

皆様、いつもご利用ありがとうございます。

日曜日担当の横山です。

また、ブログにお越しいただきありがとうございます。

先程ラウンドレッスン開催のお知らせをいたしました、

茅ヶ崎市にあります  茅ヶ崎ゴルフ倶楽部

先日(7月31日)お邪魔しラウンドしてきました。

茅ヶ崎ゴルフ倶楽部は、1957(昭和32)年に開場し、神奈川県のゴルフ場の中でも9番目に入る歴史の古いゴルフコースで湘南海岸沿いのシーサイドコースです。

9Hのみですが、随所にアリソンバンカーを配置し、松の木でセパレートされた戦略性が高いコースです。フロントナインとバックナインでティーとグリーンを変えて9ホールを2回まわる設定です。

プレーは4人乗り乗用カートではなく、キャディバックだけ乗せるリモコン式電磁誘導カートで、徒歩によるプレースタイルです。

コースの設計は、名門・廣野ゴルフ倶楽部、古賀ゴルフクラブなども手掛けている名匠の上田治です。その作風から「柔の井上誠一、剛の上田治」と言われており、関西から西のコースを多く手掛けていることから「東の井上、西の上田」とも言われています。

私の実家が藤沢市にあり近所のコースですので、小さい頃はよくこのゴルフ場をラウンドしてバンカーショットを覚えた、親しみのあるコースです。

当日は、相変わらずの猛暑の中の久しぶりのラウンドで少々バテ気味ではありましたが楽しくラウンドできました。

60年と歴史のある名匠が作った湘南の地のシーサイドコースを、皆様もぜひ訪れてプレーしてみてください。違う雰囲気のプレーが体感できると思いますよ。

また、ラウンドレッスンのご参加もお待ちしております。

横山

 

Filed under: 横山コーチ — yokoyamaminoru 12:06 AM  Comments (0)

ラウンドレッスン開催のお知らせ!

<ラウンドレッスン開催>

いつもカルチャーゴルフ教室をご利用いただきありがとうございます。皆様にラウンドレッスン開催のお知らせです。

日時:8月21日(火)
場所 : 茅ヶ崎ゴルフ倶楽部
神奈川県茅ヶ崎市菱沼海岸9-38

全体的にフラットなシーサイドコースで、味わいのあるコースです。9ホールしかありませんが、フロントナインとバックナインで、使用するティーとグリーンが変わります。

担当プロ :  横山 実(日曜担当)

PGA ティーチングプロ

コンバインドプレーントランスミッター

 

OUT  8時30分 スタート

プレー代  :  7,800円(昼食代別) セルフプレー

レッスンフィー   :   10,000円

募集人数 : 3名 (2名より開催)

 

プレーは4人乗り乗用カートではなく、キャディバックだけ乗せるリモコン式電磁誘導カートで、徒歩によるプレースタイルです。

プロも一緒にプレーいたします。

 

■ 人数変更の場合、割増料金が発生いたします。
3B  +500円

■ ロッカーをご利用の際は、別途ロッカーフィ300円がかかります。

 

申込先 : 横山プロまで(090-8599-3402)

募集締め切り : 8月14日(火) まで

先着順で定員になり次第終了します。

 

お車のない方はご相談ください。

その他、わからないことやご不明な点がありましたら

横山プロまでご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

 

Filed under: ラウンドレッスン案内,横山コーチ — yokoyamaminoru 11:17 PM  Comments (0)

コの字スイング

【コの字スイング】

(腕とヒジを縦に動かす感覚を身につけます。)

カルチャーゴルフ教室の皆様

いつもご利用ありがとうございます。

今回は、コンバインドプレーン理論の4つ目のスイングの

コの字スイングの解説をいたします。

9-3スイングのターン動作とL字スイングのコック動作に、腕のリフトアップ動作を加えた動きがコの字スイングです。コック動作にリフトアップ動作を組み合わせることでトップオブスイングでは腕とクラブが作る形がカタカナのコの字になります。

<コの字スイングの動き>

L字スイングの動きに腕と肘のリフトアップ動作を加え、トップオブスイングとフィニッシュでクラブシャフトを地面と水平にします。リフトアップ動作は、L字スイングのトップオブスイングの位置から右肘を軽く曲げながら左腕を上げ、右上腕部が地面と平行になるようにトップオブスイングを作る動きです。トップオブスイングでは、右腕とシャフトでコの字が作られます。

フィニッシュシュ側のリフトアップ動作も、L字スイングのフィニッシュの位置から左肘を軽く曲げながら右腕を上げ、左上腕部が地面と平行になるようにフィニッシュを作る動作です。この動きで、コック動作が不十分だとシャフトが水平なりませんので注意しましょう。また、体がL字スイングのトップオブスイングでしっかりと両肩(体)が90度回転できていないと腕が体の正面にないためコの字を作ることが難しくなりますので注意しましょう。L字スイングと同じく腕だけの動きになりやすいので体を回転させながら動作することが重要です。

 

<注意点>リフトアップするときに、クラブが飛球線に対して内側や外側を向かないように注意しましょう。左肘の絞りが強いと右脇が開きやすくクラブが外側、右肘の絞りが強いと左脇が開きやすくクラブが内側に向きやすくなります。コツは左右均等の力で肘を絞ることです。左右の肘の絞り具合が変わるとクラブの振り抜き方向が変わりますので、肘の絞りを調整して振り抜く方向を安定させましょう。

 

クラブが飛球線より外側を向く。

クラブが飛球線より内側を向く。

Filed under: 横山コーチ — yokoyamaminoru 9:16 PM  Comments (0)